社会情勢や雇用環境の変化によって仕事で悩む人たちが、自らのチカラで夢や目標を見つけ、キャリア形成をしていくためのお手伝いする。それが、キャリアコンサルタントです。
厚生労働省の定めた「キャリアコンサルタントの能力要件」を学び修了した人たちなどが中心となり活動しています。
職業安定所のように、相談者に対して具体的な企業の紹介をするのではありませんが、悩みをもつ人ひとりひとりが、積極的に人生を考え、目標を立て、能力開発をし、その実現に向けて前進することをサポートする。それがキャリアコンサルタントにできる仕事です。
キャリア・コンサルタントのおこなうキャリアコンサルティングとは、具体的に以下の6つの分野から成り立っています。
これらは自己実現へのプロセスともいえます。